1141PAGE

レーシングドライバー 脇阪寿一 BLOG

2010.1.04

自分に合った靴を造りましょう!!?フルオーダーの巻き?パート?

010401.jpg
去年10月4日にブログで紹介したフルオーダーの靴ですが、仮縫が出来上がったと言う事で今日も行ってまいりましたABCマート銀座店。

店内に入ると沢山の人。

中には取締役の方々も接客をされていてABCマートの凄さを感じました。

今日も僕の担当をして下さったのはMASTER ARTISANの横山さん。

靴職人でらっしゃいます。

010402.jpg

前回隅々まで採寸した僕の足を基に足型を製作。

それから革靴を造って行く訳ですが・・・・・・。

010403.jpg

その靴が実際どんな感じかを試しに履いてみる事が今日の目的です。

今回造った靴はあくまで仮で今日僕がフィッティングした後は廃棄するらしいです。

もったいない???!!

その靴を履いてみてあそこがキツイ。

ここがユルイなどして意見の交換をして色々と進めていきます。

仮縫とは言えこんなに足にフィットした靴を履くのは初めてです。

どんなのが出来てくるのか楽しみですが・・・次のフィッティングは何ヶ月か後らしいです。

それまでの時間、横山さんが色々な工程を経て新たな靴を造り上げて下さるのです。

010404.jpg

本当に繊細な作業です。

僕もこの革靴製作を通して物造りの本質を学んでいます。

次回もまたご報告しますし、これに関しては靴の完成までお伝えしたいと思います。

お楽しみに!!



コメント ( 9 )

自転車親父 :
あけましておめでとうございます。
今年初コメを入れさせてもらいます。
俺は、自転車競技(ロードレーサー)ですが、靴には、シビアになりますね。特に、インソールなどは長距離を走るので、カスタマイズして自分用に作ります。(疲れ方が全く違いますね)

寿一さんもレーシングシューズはインソールも自分用に変えているのでしょうか??

もしよかったらブログで、また紹介してほしいです!!
mikio :
お洒落は足元からですね!
手造りのもの、時間はかかりますが素敵ですね!
たぁちゃんママ :
寿一さん、おはようございます(*^_^*)


仮靴 廃棄しちゃうのは もったいなぁ????????いですね(;_;) フルオーダーの靴を 一足仕上げるのに ものすごい細かな作業や時間が かかるんだなぁって…

足にフィットした☆素敵な靴☆ 私のじゃないのに(笑) 仕上がりが楽しみです♪
JZX90 :
寿一さん、おはようございます。
どんなにおしゃれな格好をしていても足元まで気を遣わないとダメですよね。
オーダー靴なら、普段のお手入れやリペアで一生モノですね。私もオーダー靴欲しいです。

寿一さんは今日からトレーニング開始ですか?
私は今日から仕事始めで、満員電車に揺られてまたいつもの通り出勤しました。。

奈穂 :
明けましておめでとうございます。
去年ブログで見た靴は
まだ出来上がっていないんですね。
なんかオーダーメイドって根気居る作業なんですね。
一つ一つの作業がぴったり寿一選手にフィットしていく靴になるんですね。
完成したら是非、写真アップして下さいね。


楽しみにしてます。
☆キャサ☆ :
寅☆ぁけましてぉめでとぅござぃます☆寅

靴靴靴?(>∀<)♪
気になってたんですょ?↑↑まだかなぁ?って!!!
こんなに時間がかかるものなんですねぇ!?
でも時間がかかればかかるほど気持ちも大きくなって
どんどん待ち遠しくなって。。。完成が楽しみぃ(>▽<)//デスネ♪

オーダーメイドを1度作ってしまぅと。。。他が履けなくなりそうで怖ぃですねぇ?。
またのup待ってまぁ?す☆☆☆
HANA :
私なんか既製の靴で満足してましたけど…
やっぱ、オーダーは良い?
ドライバーにとって、足は大事やし、寿一さんには良い靴履いてもらって、ベストコンディションで2010シーズンを過ごしてもらいたいです♪
何回もTESTしてより良い物に仕上げる…
そういう意味では車も靴も同じやと思います。
どちらも寿一さんにとって最高の仕上がりになると良いねっ♪

yoko :
オーダーしてた靴、まだ出来てなかったんですね?。靴一つ造るのにこんなに時間と手間がかかるなんてビックリです。本当に靴職人さんってすごい根気が必要なんですね。出来上がりが待ち遠しいですね。
ウーロンハイ :
一つの物を妥協することなくより完璧に近づけるために
何度もテストしチューニングしていく。
まさに車のチューニングそのものですね。
物づくりの基本はみな同じなんでしょうね。

近道してもいい物はできない。
でも早く仕上げなければいけない。
どこで妥協点をみつけるか?
それもまた仕事ですよね。

コメントをください

ブログカテゴリー