JUICHI WAKISAKA

レーシングドライバー 脇阪寿一 OFFICIAL BLOG

2014.8.08

ファーブル寿一:ミンミンゼミ

20140808j3832.jpg

僕は、子供の頃からセミは羽が透明なやつが基本。

アブラゼミやニイニイゼミには見向きもせずに・・・ 



セミはその土地によって貴重なセミが変わりますね。

例えば僕の故郷、奈良。

それも奈良公園周辺は

春には

ハルゼミ  捕獲何度 D
鳴いているのを聞いても、場所が特定できません。
本当に探すのが至難の業。
これは松の木の高い所で鳴くのでほとんど捕獲は無理。



夏の初めに鳴き始めるのが

ニイニイゼミ  捕獲何度 A
小さく色が汚い。

次に

アブラゼミ   捕獲何度 A
一番ポピュラーなセミかな!?

が鳴き始め   

クマゼミ   捕獲何度 B
とにかくうるさい!
大量発生なイメージ。

そしてお盆前から

ツクツクボウシ  捕獲何度 B
近づくと”ズゥ”って鳴いてすぐに逃げます。

ヒグラシ   捕獲何度 B
比較的低い木にとまるが、色的に見つけにくい。


そして少し標高が上がる春日大社周辺以上のところで 

ミンミンゼミ  捕獲何度 C
人が近づくと鳴くのをやめてすぐに飛んで逃げます。


でも東京では・・・

ミンミンゼミがたくさん居て、低い場所にでもとまります。
だから東京では捕獲何度はBに下がります。

ヒグラシは居ないよね。

鈴鹿はクマゼミが多いよね。

それで軽井沢、箱根ではエゾゼミね。。。



さぁ、これから富士に向かいます。

コメント ( 5 )

ウーロンハイ :
そういえば1週間くらい前にヒノキの成分の入ったミントのニオイがする虫除けを網戸に塗ったんですが、夜になると何やら「ボンボン」と網戸にアタックしてくる物体が!
正体はアブラゼミでした。
セミには効かないどころか、好むニオイなのかな?と思いつつ、2、3日が過ぎたある日、家の裏のクモの巣に一匹のアブラゼミ。
多分、あの時のヤツだと思い、クモの巣をはらい逃がしてやりました。
その次の日に網戸の外の屋根の上にアブラゼミの死骸が。。。
よっぽどニオイが好きだったのか、網戸にアタックしたかったのか。。。
一週間しか生きられないのに網戸アタックにかけた生涯。
ちょっとかわいそうでした。

富士がんばってください!
ウーロンハイ :
すみません、追コメです。
セミは実際には鳥などの天敵に遭わなければ、1週間以上生きられるみたいですね。
長くても1ヶ月くらいらしいですが。。。

ニョッキニョキッ :
セミも捕まえました

早朝明るくなったら虫かごのセミが鳴き出し「うるせー!何時だと思ってんだっ!」・・なんて思い出も(^^;)

夏休みの自由研究でセミの幼虫から成虫になるまでを観察もしましたよ
幡豆香椎 :
何度→難度
泣き虫おやじ :
こんばんは。寿一さん☆☆☆

久しぶりに登場だべ(>人<;)


生き物寿一(>_<)⁈


SAVE JAPAN がんばっぺ☆☆☆
ブログカテゴリー