JS STAFF

JS Style Company:JS-STAFF BLOG

2008.2.18

皆さんのご希望、お聞かせください!

こんにちは、先週ご案内しました通り、「脇阪家」を2008 AUTOBACS SUPER GT開幕、3月15、16日 第1戦「SUZUKA GT300km」にて出店させていただきます!

それに伴って限定販売いたします、【脇阪家応援シート】(S2席)のお値段や特典内容は現在最終調整中です。
決まり次第早急にお知らせいたしますので、ご観戦予定の皆さん、もう少しだけ待っていてください!!

それと、今日はこのスタッフブログで、皆さんからのご希望をお伺いできたら、と思って更新しています。

今回開幕、第1戦「SUZUKA GT300km」にて出店いたします「脇阪家」は、07年SUPER GT鈴鹿1000キロ同様、グランプリスクエアです。

もちろん、「脇阪家」は皆さんのコミュニケーションの場であります。
寿一、薫一との触れあいの場でもあります。

そこで、今回は皆さんからのご希望を「脇阪家」に取り入れられたらな、と思っています。

これを読んでる皆さんは、「脇阪家」でどのような事(内装、外観、イベントなど)をご希望されますか?
どのようなメニューがあったら嬉しいですか?飲み物は何が欲しいですか?


何でもいいです!

皆さんの声が「脇阪家」をより皆さんに近い、コミュニケーションスペースとなっていくと思います。

こちらのコメント欄に書き込んで下さってもかまいません。
直接スタッフ宛にメールを下さってもかまいません。
メールアドレスはこちらです。

皆さんのご希望、是非お聞かせくださいますよう、よろしくお願いいたします!!!

コメント ( 10 )

あやぶー :
前回の1000キロでお酒が飲めない私は、グラスが欲しかったのですが、買えませんでした。お酒を捨てるのももったいないので、ソフトドリンクで販売可能とかしてほしいです。あと子供も食べれるキッズプレートなどもあると、うれしいかも!!
club11 kh :
今年も開催楽しみです。スーツやヘルメットはぜひ飾ってほしいです。前回と違ったプレミア感ある物を用意してほしいです。2ショットタイムなどがあると嬉しいです。今回も行きますので楽しみにしています。
meg :
【メニューについて】
真夏のPokkaとは違いまだまだ寒いと思うので、暖かいスープとかほしいですね。
もちろん11&41カップで♪
ちょっとお高いかもしれませんが、できれば保温性のあるマグカップとか・・・
【外観について】
ぜひとも恒例行事にしていただきたいので、パッとみれば「あ、脇阪家だ!」と定着させる意味で、Pokkaと同じ仕様がいいかと思います。
【内装について】
逆に内装は、その時その時違う仕様で、プチ楽しめるような・・・。例えば、今回は兄弟の幼きころの写真から現在に至るまでの軌跡?!を貼り出す!とか(笑)ハハハ、なんかまるで兄弟フェチですね(汗)
JS-STAFF :
皆さん、コメントありがとうございます!参考になります。
またメールをくださった皆さんも、ありがとうございます!

皆さんの声を参考にさせていただきますね。

こちら、まだまだ募集しておりますのでどしどしご意見お寄せください。
よろしくお願いいたします。
honoっち :
脇坂家が出店!ってだけで嬉しいです☆
パスタにあうパンがあればいいかなぁ~って思いました。脇坂家オリジナルグッズがほしいな。
マチコ :
子供と一緒に行くので子供向けの料理があるとうれしいです。今年も【脇阪家】楽しみにしてます♪
hiro :
開幕戦には行けそうにないのですが…。3月はまだ肌寒いので、温かい飲み物は欲しいと思います。
あと、「脇阪家」に来てくれた人に、横断幕にメッセージを書いてもらい、それを決勝の前に『脇阪家応援シート』の所に、掲げる…というのはどうでしょうか。盛り上がると思うのですが…。
ゆっち :
昨年は大成功でしたね。
飲みやすい宝山を飲んでしまうと飲み過ぎで暑さにやられ倒れるといけないと思い飲めませんでした。

今回は宝山がメインオーナーではないですね。でも今回も宝山を呑む事が出来たら体も温まるしいいと思います。

今回は更に大きな規模になる気がするのでお天気も良ければテント+囲いを作ってテラス風に席を増やしたらいいかなと思います。
実は昨年、凄い人で飲み物ボトルは買いましたが食べる事が出来ませんでした。

あとテントなんですが春先なので強風の可能性がありす。
鈴鹿山脈からの風です。
万全対策でしっかりと設置した方が良いと思います。

今日はかなりの強風でした。雪が降っていても春一番?とおもいました。
さっちょん :
外国人ドライバーの方々もトークバトルに参加して欲しいです。
JS-STAFF :
皆さん!引き続き、ご要望およせくださいましてありがとうございます。
とても参考になっています!

まだまだ直前まで募集しておりますので、引き続きよろしくお願いします。

ブログカテゴリー