PROFILE

脇阪寿一

脇阪寿一

Juichi WAKISAKA

生年月日
1972.7.29
出身地
奈良県 奈良市
身長
177cm
体重
65Kg
血液型
AB Rh+
  • レーシングドライバー
  • TGR Team SARD チーム監督
  • GR Garage アドバイザー
  • イベントプロデューサー
  • 日本体育大学非常勤講師
  • プロフィール用イメージ1
  • プロフィール用イメージ2
  • プロフィール用イメージ3
  • プロフィール用イメージ4

19歳でのカートデビュー後順調にステップアップを重ね、日本最高峰のレースであるフォーミュラニッポン、SUPER GTで輝かしい戦績を残す。
1996年には国産F1プロトタイプマシン 童夢・F105のテストに参加し、1998年にはF1のジョーダン・無限ホンダのテストドライバーを務めた。
SUPER GTではトヨタワークスに電撃移籍した翌年の2002年、エッソウルトラスープラでいきなりシリーズチャンピオンを獲得。同マシンは歴代GTカーの中で高い人気を誇り、現在でも多くのファンの記憶に残っている。その後も2度のシリーズチャンピオンを獲得し「ミスターSUPER GT」の称号を得るなど黄金時代を築いた。
2016年SUPER GTドライバーからの引退発表後はLEXUS Team LeMans WAKO’Sチーム監督に就任し、2019年シリーズチャンピオンを獲得。
また2019年より自身のレーシングチーム「ASSO MOTOR SPORTS」を発足しTGR 86/BRZ Raceに参戦。
一方で、TV雑誌ラジオなど多数のメディア出演からレーシングドライバーとしては抜群の知名度を誇り、2016年TOYOTA GAZOO Racingアンバサダーに就任してからは『クルマの楽しさやモータースポーツの魅力を広く伝えたい』という強い想いから、レース活動以外にも全国各地のイベントや販売店でも精力的に活動している。また、イベントプロデューサーとしてもTOYOTA GAZOO Racing FESTIVALの総合演出をはじめ、様々なモータースポーツイベントをプロデュースしている。2020年より日本体育大学の非常勤講師として未来の競技者・指導者づくりに貢献にもしている。

PARTNERS

  • TOYOTA GAZOO Racing
  • 奏の森 Resorts
  • 株式会社オウルテック
  • 株式会社ライフエッグ
  • レカロ株式会社
  • 株式会社ウェッズ
  • 株式会社 和光ケミカル
  • INTERIOR GUARD
  • flebi
  • 小倉クラッチ株式会社
  • KENWOOD
  • 株式会社ブリヂストン
  • FRANCKMULLER
  • 株式会社エービーシー・マート
  • かなざわクリニック
  • 小倉クラッチ株式会社
  • KENWOOD
  • 株式会社ブリヂストン
  • FRANCKMULLER
  • 株式会社エービーシー・マート
  • かなざわクリニック
  • 株式会社 前田技研
  • 株式会社アライヘルメット
  • 株式会社 グループ・エム・レーシング
  • Alpinestars
  • 株式会社アールエスタイチ
  • 株式会社エンドレスプロジェクト
  • 株式会社ケテル
  • DRAPOJI
  • KS DESIGN PAINTS
  • SARD Co.,Ltd
  • ASSO MOTOR SPORTS
  • SFIDA
  • SHINJI CHANNEL
  • KMR
  • ASSO e-motorsports
  • ASSO e-motorsports